(_031)_” fortune ”_ 富、幸運
こんにちは。アサです。
末期癌患者さんに関わった医師の方が
まとめた書籍から ご紹介します。

やりたいことを やらなかった
仕事ばかりで趣味ができなかった
会いたい人に会えば良かった
大恋愛したかった

これはちょっと聞いてびっくりしましたが
大恋愛したかった気持ち…
男の私には 少々理解が難しかったのですが
じつは先日
中学校の同級生の女性に再会する機会がありまして
なんと、彼女は未だに独身だったのです!
あとの祭り ですね…
今の嫁さんと一緒になる前に会っておけば良かったなーって
ドラクエ5のビアンカとフローラ
みたいですが
どっちを選ぶって難しいですよね
(そういうことではない?)

人生は いつ何が起きるかわからない
機会があるなら、出来るうちに
チャレンジするべきですね 何事も。
あなたのチャレンジは それに近い想いを持つ人の
心の支えになり 勇気を与えます。
プリマドンナに憧れ 端役で終わってしまった
役者さん…
自分の情熱に従ってやりたいことを
心配過ぎなければよかった。

もしあなたの余命が半年なら
やらずにいられますか?
スティーブ・ジョブズもそう言っていました。
”ちょっとの勇気 行動でできるなら やるべきだ”
私もアラフォーを迎えて
人生は 忙しがっているうちに
過ぎてしまうと ひしと感じてます。

子供が生まれたあとは とくに早いですね
やることが一気に増えるんで
やはり 会いたい人にあっておけばよかった
というのは 印象的ですね
いつのまにか遠いところに行ってしまう
本当に人の命はわからない 人の運命はわからない

サラリーマン時代の10何年間で
目の前で一緒に仕事をしていた方で
亡くなった方が 3名 いや、4名 いらっしゃいました。
それぞれ時期は違いますが
今思い出してもショックですね。

あの人の笑顔を はっきり覚えています。
ひょっこりとあらわれたら
「あ、どうも」ってあいさつしてしまいそうで…
そういう状況の中 我々は何をするべきか
社会貢献なんて言いますが
私は思います

やりたいことを思いっきりやって
夢を代わりに叶えること
それが一番の弔いだと。

コメント