(更新日 2025年10月6日;本ページにはプロモーションが含まれます )
ワードプレスでブログを始めようとする人は
レンタルサーバーを どれを借りたらいいのか
迷うかとおもいますが
今回、私の厳選しましたサーバーを五つご紹介します。

まずは 国内シェアナンバーワンの
『 Xサーバー 』
こちらは老舗中の老舗で
レンタルサーバーといえば Xサーバー
というぐらいですが その安定性がうりです。
速度が遅くなったり
アクセスができないとか
そうゆう心配がまったくない。
抜群の安定性があります。
そして自動バックアップとゆう機能がありまして
過去14日分のデータを
自動で保持してくれるという
とても優れた機能があります。
お値段の方が
月 990円のプランで 500ギガの容量が使えます。
メールアカウント マルチドメインが無制限となっていて
無料SSLと ワードプレスの簡単インストール※ もついています。
Xサーバー【公式】は以下からどうぞ
────────────────────────

次に 速度が国内のサーバーでは最速!とゆう
『 コノハウイング 』
こちらは
660円のプランで 300ギガの容量
ドメイン メールアドレスが無制限につかえます。
特徴として
ウイングパックというのがありまして
独自ドメインふたつがなんと永年無料!
普通は1年で更新料がかかるんですが
これはおとくですね。
無料SSL、ワードプレス簡単インストールもあります。
【ConoHa WING】【公式】は以下からどうぞ
────────────────────────

つぎに私いちおしの
『 スターレンタルサーバー 』
値段が月 550円と 他より半額くらいで
700ギガ使えて お得感があり 機能も充実しています。
マルチドメイン サブドメイン 無制限
メールアドレス1000個が使えます。 
業者でなく 個人仕様ならば 千あれば充分ですね。
無料SSL ワードプレス簡単インストールもちろんあります
初期費用が完全無料の
フリープランもあります!
以下から飛べますので、ぜひご覧ください!
────────────────────────

『 ロリポップ! 』
あの、家入りさんの GMOペパボさんが運営しています。
こちらも安く
月/495円で 450ギガ使えます。
地方自治体のサイトでも採用されています。
無料SSLと ワードプレスの簡単インストールもついています。
ムームードメインとゆう ドメインサービスと提携していますので。
そちらを使っている人は利用しやすいです。
速度が数値的には他社と拮抗していますが
個人のブログなどに使う分には
ほとんど気にならないでしょう。

────────────────────────

『 さくらのレンタルサーバ 』
月 / 500円で 300ギガ使えます。
マルチドメインは 200
 
さくらぽけっと とゆう機能がありまして
サーバーの空いている容量を スマホやタブレットで
ストレージとして使える機能があります。
さくらのレンタルサーバ【公式】は以下からどうぞ
────────────────────────

以上五つのレンタルサーバを紹介しました。
どのプランからも
プラン変更
ブログデータの引越しが可能です。
(一部有料になります。)
ここがいいと思ったら すぐにスタートを切りましょう。
考えるより 手を動かして実際やった方が
理解が格段に早いです。
ぜひチャレンジしましょう。


  
  
  
  

コメント